2022年03月
2022/03/24 
令和4年度士別市立病院特定随意契約の発注予定の公表
2022/03/15 
新型コロナウイルス感染情報 ⑦
3月8日(火)から、当院職員において感染及び士別市内小学校感染児童の濃厚接触者扱いによる自宅待機が発生したことから、一部の診療体制についてご迷惑をおかけしてきましたが、再度のPCR検査により全員の陰性が確認されましたので、中止していた入院・訪問リハビリテーション及び新規入院について本日から通常体制といたします。
今後においても、職員の体調管理と消毒等の感染予防対策を継続します。
2022/03/09 
新型コロナウイルス感染情報 ⑥
3月8日(火)に感染が確認された当院職員について、名寄保健所の指導に基づき、濃厚接触及び拡大検査対象となった職員及び患者様へPCR検査を行った結果、全員の陰性が確認されました。
つきましては、中止していた外来リハビリテーションは3月10日(木)から再開いたします。
なお、感染児童の濃厚接触者のため自宅待機となっている病棟看護師が発生しているため、新規入院が必要な患者様は他院へ紹介させていただきます。
2022/03/08 
新型コロナウイルス感染情報 ⑤
現在、士別市内小学校における児童感染が確認されているところですが、当院におきましても関係家族の職員1名の感染が確認されました。
名寄保健所において濃厚接触者等を特定のうえ順次検査を行います。
他にも複数の病棟看護師が感染児童の濃厚接触者となり自宅待機扱いとなっています。
このため、当面の間におきまして、新規入院を制限させていただきます。
また、3月9日(水)の外来リハビリテーションは中止します。
患者様にはご心配とご迷惑をおかけしますがご理解をお願いします。
また、院内に感染が拡大しないよう、職員の体調管理と消毒等の感染予防対策を行います。
士別市では、「コロナ差別禁止」を宣言するとともに、条例でも規定しています。
市民の皆さまには、
1.感染者や濃厚接触者、医療関係者等の思いを自分のこととして捉え、誹謗中傷や差別、偏見につながる行動は絶対にしません。
2.医療・介護従事者などコロナ禍の生活を支えてくれているすべての人たちに感謝し、応援します。
3.コロナウイルスに関する正しい知識を身につけ、常に冷静に自分ができる最大限の感染防止対策をとって行動します。
以上3点を遵守し、引き続き感染拡大防止にご協力願います。